??期日(Expiration Date)
オプションの権利行使ができる最終期限の日をいう。先物オプションでは原市場の先物契約の納会日がある前月の特定日に失効するのが通例である。例えば3月限の先物オプションは2月に??期日となる場合でも、そのオプションの権利行使の結果が3月限の先物の建玉(Position)になるので、3月限オプションと言われる。
カテゴリーアーカイブ: 用語集
本質価値
本質価値(Intrinsic Value)
権利行使価格が現在の市場価格より低いコール・オプションまたは権利行使価格が現在の市場価格より高いプット・オプションをいう。つまり、現在の市場で、そのオプションの権利行使をすれば、利益のあるコール・オプションまたはプット・オプションをいう。
??間価値
??間価値(Time Value)
オプションのプレミアムの中で本質価値を超える金額は??間価値と考えられる。??間の経過で、原市場の先物の変化がオプションの価値を上げるだろうと、オプションの買い手が期待して、オプションに対して支払う金額をいう。ボラティリティともいう。
プレミアム
プレミアム(Premium)
オプションの代価として、オプションの買い手が支払い、オプションの売り手が受け取るオプション価格をいう。オプション価格であるプレミアムは、オプション市場で日々変動する。
原市場
原市場(Underlying Market)
オプションの権利行使があるとき、コール・オプションの場合は買われ、またはプット・オプションの場合は売られる商品または先物の取引市場をいう。
プット・オプション
プット・オプション(Put Option)
プット・オプションの買い手に対し、その権利行使価格で、原市場の商品または先物を売る権利を与え、義務を負わせないオプションをいう。つまり原市場の商品または先物の価格が下がると、その価格(プレミアム)が上がるオプションをいう。
コール・オプション
コール・オプション(Call Option)
コール・オプションの買い手に対し、その権利行使価格で、原市場の商品または先物を買う権利を与え、義務を負わせないオプションをいう。つまり原市場の商品または先物の価格が上がると、その価格(プレミアム)が上がるオプションをいう。
権利行使価格
権利行使価格(Strike Price)
コール・オプションまたはプット・オプションの買い手が、その金額で、原市場の商品または先物を、コール・オプションの場合は買い、プット・オプションの場合は売ることができる権利である金額を権利行使価格という。
権利行使
権利行使(Exercise)
コール・オプションの権利行使は、その権利行使価格で、原市場の商品または先物を買う行為をいう。プット・オプションの権利行使は、その権利行使価格で、原市場の商品または先物を売る行為をいう。
デリバティブ
デリバティブ(Derivative)
一般には大豆やコーンやコーヒーなどの現物取引に対して、先物取引やオプション取引などをいい、その先物やオプションの価格が、直接依存する原市場の大豆やコーンやコーヒーなどの現物商品、証券、指数(指数取引)その他のものから派生している金融商品という意味で使われる。